Googleタグマネージャー

ページ

Content

霧降高原へ

2017年9月4日月曜日



久しぶりの晴天!
今年の8月は観測史上初の21日連続雨となり、なかなかツーリングにでかける機会がありませんでした。9月に入って最初の週末、友人たちと裏磐梯への1泊ツーリングを予定していましたが、台風15号の襲来でやむなく延期。
しかし、土曜日の昼からぐんぐんと天気が回復してきて、もともと予定を空けていたこともあり、日帰りツーリングに変更して日光〜霧降高原に出かけてきました。

天気はご覧の通りピーカンの晴れ!
東京から東北自動車道で大谷PAへ、ここで友人たちと合流して一路日光へ。日光ICを降りて霧降高原道路に入ると、もう既に秋の気候。メッシュとTシャツではとても耐えられず、インナーを装着して走りました。
霧降高原道路はバイク乗りにはたまらないワインディングなのですが、どうしても遅いクルマに前を塞がれてしまいます。途中で白線の直線があればそこまでの我慢なのですが、ここはずーっとイエローラインが続いていて、追い抜くことは叶いません。
まぁ、のんびり走るのも悪くはないので、クルマに前を塞がれたときは景色を楽しみながら走ることにしています。これはこれで楽しめます。

途中の大笹牧場ではバイクが何十台も停まっていて、クルマで訪れたファミリー客にはちょっと申し訳ない雰囲気になってしまいました。でもひさしぶりに晴れた休日なので、勘弁してくださいね。
で、ここはバーベキューが人気のようで、レストランの入口には長い列が。待つことが嫌いな私たちは即座にバーベキューをスルーすることに決定。どこかで蕎麦を食べようと相談していたら、地元の人らしきおじさんが声をかけてきてくれて、とっておきの蕎麦屋を教えてくれました。お礼を言って早速その蕎麦屋に向かうと、地元の人で大賑わい。
幸い、入口の席が空いていたので、そこに座って蕎麦と味噌田楽と岩魚の唐揚げを注文。とっても美味しかったです!
食事を終えてバイクの出発の準備をしていると、出てきたお客さんが声を掛けてきて、「ここ、よく来るの?」とたずねられました。経緯を説明すると、少し驚いたような、でも嬉しそうに納得していましたが、地元で人気の蕎麦屋が観光客に荒らされるのは困るでしょうからここでは名前は伏せておきますね。

その後、日塩もみじラインを抜けて帰路に。全走行距離は450km。燃費は25km/lを越えました!
いやー久しぶりにたくさん走って、大満足の日曜日でした。

 

このブログを検索

Most Reading

Sponsor Link